回顧録

雑記

この記事はいろいろ屋すずきのFacebook投稿を加筆、修正してまとめたものです。

四尺

昨年6月

脚立が必要になったんで買おうとしたんですが、「自分で作った方が安くあがるんじゃねぇ?」と思い立ち材料を見繕って自作。

組み上げて持ってみると…

重い!

作ってるときにウスウスどころか確信してたんだけど(^^;

結論 脚立は買った方が良い。

脚立部材
角度計算はスマホを駆使して
脚立
最近の脚立にないボリューム感
部材作り
切り出す風景

ハンガーラック

いや~うちのカミさんがね

ハンガーラックが欲しいってんでDo it myself、DIMですよ!

前回の脚立の教訓を活かし16mm×40mmの角材メインで作製、軽い軽い。

キャスターも着けて実用性バツグン!

そんな去年の10月…

ハンガーラック
納戸に収納可能な高さ
ハンガーラック実用
実用風景

他愛のないこと

刈払機と高枝切狭のフックを増設

賃貸住宅なので壁には直接付けたくない(柱の穴は何とかします大家さん(^^;)

材料を仕入れてDIM!

スッキリしたしょ!?

刈払機
玄関の土間じゃ邪魔
ここに吊るしたい
ここに吊るしたい
吊るした
スッキリ収まった

ここに棚が欲しい

いや~うちのカミさんがね

冷蔵庫の前のスペースに和室の押入れに置いてあるドライハーブ(押入れに!?)を置く棚が欲しいってんでDIMですよ!

冷蔵庫が開くように150mm以下の奥行きで設計。最初は天井と突っ張ろうと考えていたけど、材料を買いに行ったホームセンターでキャスター付き125mmのスマートワゴンなるものを発見!着想を得てこんな仕上がりになったとさ。

ここに棚が欲しい1
スマホで手書き
スパイス棚
出来たの図
棚実用風景
実用風景

ここに棚が欲しい 再び

大宇陀ちくちく所の収納内に枕棚(って言うんですね)を作る

コの字に桟木を流して板を乗せる。土壁に薄ベニで化粧した壁なので、棚受けはちょっと使えない(^^;

流石に幅2825じゃたわむので梁から補強、1人ぶら下がっても大丈夫!!

こうして開けたスペースに桐のタンスが置けるのだ。

タンスの件は次回。(次回はなかった、地味すぎた。)

「お前棚ばっか作ってんのな」って言われそう。

ここに棚が欲しい2
スマホで手書き
棚桟木
桟木を流す
梁から補強
梁から補強
物載せてみた
実用風景

曲木

木を曲げるなんて考えたことも無かったけど依頼があったので挑戦!

参考に送られてきたYouTubeは薄い板しか曲げてなかったけど、依頼は長さ450㎜幅150㎜厚み20㎜くらいでとのこと。

図面の曲げ半径をネットのソフトで計算すると半径497㎜。

曲げ木でググるとアイロン曲げ木というのがトップに出てくる。

送られてきたYouTubeのひとつもアイロンでやっていたのでアイロンで挑戦!

本当は天然乾燥材の広葉樹が望ましいらしいのだけども、ホームセンターで売ってる材木でいろいろ試した結果SPF1×6材でもそれなりに曲がったので本番。

練習で一番曲がったやつより戻ってしまったけど依頼主OKが出たのでそのまま納品。

次回取り付け編、何になるのかな?

アルミホイル曲木
木を濡らして濡れタオルで包みさらにアルミホイルで包む
アイロンがけ
満面無く温める
曲木型
クランプでおさえて冷めるまで
曲木
マイルドな仕上がり(^-^;

納品

某B’sBAR店主の依頼で椅子の背もたれを木で作ってほしい、というのが先日の曲げ木の正体。

もともと革製の背もたれで、破れているのを直すか新しくするか検討した結果、直せる人がいないし、新しくするのも牛一頭分の革が必要とのことで断念、とのこと。

下穴を開けてビスでもんでハイ完了!

Rが足りなかったので空いてしまった部分は紙粘土で補填、私の力不足です(>_<)

後は店主得意の塗装で綺麗に仕上げてもらいます。

もともとの背もたれ、破れている<
もともとの背もたれ、破れている
背もたれ抜ける
背もたれ抜ける
曲木椅子2
アールが足りない
紙粘土で隙間を補填
紙粘土で隙間を補填
これもまた私の力不足のエクボ
マスター某Bさんのパテ埋め、塗装により綺麗に仕上げて頂きました。

ここに棚が欲しい 三度

某B’sBAR店主の依頼でお店をリニューアルするので棚を付けてほしいとのこと。

棚ばっか作ってみるもんですな~

組立式の扉付き棚を組んで3つ並べ、その上に二段作る予定だったところ、感じを見るのに一枚上に乗せてみると少し幅も出て安定。

この一枚はこのままで、もう一枚追加するかって言っていたところ、また感じを見るのに余りの板を上段に乗せたら途中で切れてるのもイイネとなりそのまま決まり。

背の高いボトルも置けるし丁度よい!

マスターの塗装も良くてハイセンスな棚に仕上がりましたな。

ここに棚が欲しい3
お馴染みの手書き
組み立て中
組み立て中
組み立てた棚
組み立てた棚
追加の棚受け
追加の棚受け
途中で切れてるのもいいね!
途中で切れてるのもいいね!
お酒を置いてみた、テレビも付けてみた
お酒を置いてみた、テレビも付けてみた

他愛のないこと 再び

続きまして

テレビも壁掛け取り付け。

部材があれば、ちょちょいのちょいって昭和の言葉?

後ろの仕込み
後ろの仕込み
引掛け枠取り付け
引掛け枠取り付け
取り付け完了!
取り付け完了!

抜釘手術

今日から4泊5日、一年お世話になったこいつを抜く旅に出ます。飛んだり跳ねたりはしばらく出来ませんが、麻酔が切れればすぐに歩いて良いそうなので日曜日は【食堂すずき】やりますよ!

抜釘前
詳しくはこちら見出し厄年の男で

予定通り四泊五日で帰って参りました!糸は付いてますが日曜日は【食堂すずき】開店しますよー!そして、足から出てきたこれら。術前に話を聞いてて、整形外科と工事は共通点が多いなと思ってたけど…ビスの長さが全部違う!場所に合わせてってことなんだろうけど、ここまで細かく変えるとはさすが医療現場!

こんなん出てきました
こんなん出てきました
ビスの頭が違う、長さも違う
ビスの頭が違う、長さも違う

以上 2021/6/11までのいろいろ屋すずきのFacebook投稿をまとめたものでした。

コメント

  1. […] 奈良県宇陀市大宇陀の便利屋回顧録 – いろいろ屋すずき (iroiroyasuzuki.com) […]

  2. […] まず電話でお問い合わせ頂きました。「すずきさん木工できますよね?」例の脚立が営業になりました。その後画像が送られて来て、この開閉式の窓を外してピタリと嵌る木製のブライ […]

タイトルとURLをコピーしました